2018/07/02 最終更新日:2019/11/13

スマホからアプリを使って簡単資産形成

貯蓄から資産形成へという意識が高まっています。資産形成するにはパソコンを利用して何台ものモニターを見ながら情報をやり取りして、株などの取引などをするというイメージではありませんか。今ではスマホのアプリを利用して簡単に取引きできるようになっています。

■スマホで資産形成用アプリを活用する

空いた時間にスマホから資産形成をすることができる時代になりました。気になった情報を読み込みたくなった時はスマホ一台での取引が可能になっています。メリットとデメリット書いていきます。

〇スマホでアプリを利用するメリット
・いつでもどこでも好きな時に情報を見られる
鮮度が大事といえる情報をすぐにどこにいても手に入れることができます。いつでもできるということはチャンスが多くなるということです。

・タイミングを逃さない
重要な情報があった場合にはスマホアプリでは通知機能があるので、それを教えてくれます。画面をたびたび見たり確認しながらの作業が少なくなります。

〇スマホでアプリを利用するデメリット
・落としたり盗まれたりすると情報が洩れる
スマホにはデータが入っています。盗まれた時は個人情報やデータが知られたりするのでスマホには暗証番号を設定した方がよいです。パターン認証や指紋認証という方法もあります。

・画面が小さいのでたくさんの情報を一度に表示できない
パソコンなどと違ってスマホは画面が決定的に小さく作られているので、表示させる情報に限りがあり、一度に情報が見られません。

■AI自動サービス

最近話題になったりしている資産系AI自動サービスのアプリがあります。もちろんスマホでも操作でき、簡単で少額からでも運用可能になっています。専門知識も不要になります。ほとんどの作業をAIが行っていてあまり画面を確認しなくてもよくなっています。

■まとめ

・このようにスマホでアプリを使って資産形成できるので、利用になってない方は今からでも金融や経済についての知識と判断力を身につけながら、利用していってはどうですか。
まずは気軽に体験してみるのもいいのではないでしょうか。お金を使わずにシミュレーションできる体験型のアプリがあります。資産形成のやり方や雰囲気を練習するにはよいでしょう。
・AI自動サービスはたいへん便利です。だんだんと進化していって今後も期待できます。

リスクキャリア株式会社ではあなたの資産形成のお手伝いをいたします。疑問や質問があれば気軽にお問い合わせください。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。